2. 非薬物治療
IV. 先天性QT延長症候群の治療 > 2. 非薬物治療
 QT 延長症候群に対する非薬物治療にはICD 治療,ペースメーカ治療,左心臓交感神経節切除術がある.これらの治療法は,発作誘因となる運動制限やQT 延長
をもたらす薬物使用の制限など日常生活の注意点を守り,さらに薬物治療を十分に行ったうえでも致死的発作がコントロールできない可能性が高い場合に選択され
る.
2.1 植込み型除細動器(ICD) 2.2 ペースメーカ植え込み 2.3 左心臓交感神経節切除術
次へ
 
【ダイジェスト版】
QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関する
ガイドライン(2012年改訂版)

Guidelines for Diagnosis and Management of Patients with Long QT Syndrome and
Brugada Syndrome( JCS 2012)