目次
SiteMap
戻る
1.1 診断
Bazett による補正QT 間隔(QTc)が薬剤投与後に25%以上延長するか,500 msec 以上となる場合に異常QT延長ありと診断される.
V. 二次性QT延長症候群の診断と治療
>
1. 薬剤性QT延長症候群
> 1.1 診断
次へ
【ダイジェスト版】
QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関する
ガイドライン(2012年改訂版)
Guidelines for Diagnosis and Management of Patients with Long QT Syndrome and
Brugada Syndrome( JCS 2012)