目次
SiteMap
戻る
5.2 薬物負荷試験
薬物負荷にはVaughan Williams 分類Ia 群およびIc 群のNa チャネル遮断薬が用いられ,薬物負荷後にST 上昇の程度や波形変化が増強し,coved 型 のST 上昇
(J 点が0.2mV 以上)に移行した場合に陽性と判定される.代表的薬剤として,ピルジカイニド(1 mg/kg を10 分で静注),フレカイニド(2 mg/kgを10分で静注),プロカ
インアミド(10mg/kg を10 分で静注)などが用いられる.
VI. Brugada症候群の診断
>
5. 負荷試験
> 5.2 薬物負荷試験
●
5.2.1 有症候性の場合
●
5.2.2 無症候性の場合
●
5.2.3 その他の負荷試験
次へ
【ダイジェスト版】
QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関する
ガイドライン(2012年改訂版)
Guidelines for Diagnosis and Management of Patients with Long QT Syndrome and
Brugada Syndrome( JCS 2012)