目次
SiteMap
戻る
5.1 臨床的意義
心電図上のST 上昇は 時期によって正常化する例もしばしば認められるため,負荷試験を行い,ST 上昇や波形変化が増強または顕性化することで診断する.その
際,症状や家族歴の有無によって負荷試験の臨床的意義が高まる.
VI. Brugada症候群の診断
>
5. 負荷試験
> 5.1 臨床的意義
次へ
【ダイジェスト版】
QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関する
ガイドライン(2012年改訂版)
Guidelines for Diagnosis and Management of Patients with Long QT Syndrome and
Brugada Syndrome( JCS 2012)